美販には本当にさまざまなご相談やお仕事の依頼をいただきます。
今回は、堺本町でラトビアの商品を輸入販売されているラトビア・ヘイズ様をご紹介したいと思います。
毎日のバスタイムをもっと幸せに!自然の恵みたっぷりのアイテムたち
ラトビア・ヘイズ様は、オーナーの谷本さんが現地(ラトビア)で商品を手に取り、魅力的な商品をこだわりながらセレクトしているショップさんです。
お互いの国の文化など対話することを大切にされていて、作り手の商品への思いを最良の形でお客様にお届けできるように心がけていらっしゃいます。
「ラトビアの森からインスピレーションを得て生まれた」と仰っているだけあって、まるでラトビアの自然の中にいるような店内。
色とりどりの石鹸にうっとり……。
ラトビアで養蜂したオーガニックはちみつを使った手作りのエイジングケア・フェイスクリームや、ラトビアにゆかりのある植物を取り入れたバスアイテムなど、女子力高めの魅力的なアイテムがいっぱい!
店内にはステキな香りがあふれていて、いるだけで心が穏やかになりますよ!
見た目もすごく綺麗な石鹸は、男性が女性へのプレゼントとして購入される方もたくさんいらっしゃるのだとか。
こんなラッピングでプレゼントをもらったら、私なんてコロッと(笑)
ラトビアのイメージをそのまま再現する
ラトビア・ヘイズ様のパッケージを製作するにあたっていただいたご要望は、「できるだけ、ラトビアのイメージそのままのパッケージを再現する」ということでした。
ラトビアのイメージ??どんな国なのかな?まずは、ラトビアを知るところからはじめました。
ちなみに、ラトビアについてはラトビア・ヘイズ様のサイトでも紹介されていますので、ぜひ読んでみてくださいね! 豊かな自然が残るラトビア
「段ボール箱は商品の顔」だと 私たちは考えます」の記事でもお話しましたが、イメージ(デザイン)をカタチにするのは、なかなか難しいことなのです。
ご存知の通り、美販はデザイナー集団ではありません。だからと言って、デザイン性の高いパッケージや商品ができないのかというと、そうではないのです。
依頼される方、相談にこられる方の「思い」や「エピソード」をしっかりとヒヤリングして、試作品をつくり、丁寧に向き合う。そうすることで、お客さまにご満足いただけるパッケージが完成します。
おしゃれで、カッコいい、きれいなパッケージだけではなく、本当の意味で「デザインされた」パッケージです。
「中身が見えるようにしたい」ということでクリアーのシートで窓を作ることにしました。
ダンボールだけではなく、クリアーケースや貼り箱、設計を自社でやっているからこそ、ストレスなく、お客 様のご要望にお応えできたと思っています!
これからも、たくさんの方々のお手伝いができたらと思っています。
そしてそして。
ラトビア・ヘイズ様へ行かれた際には、商品はもちろんのこと、パッケージにも注目していただけると嬉しいです!
ラトビア・ヘイズ http://latviahaze.com/
大阪府大阪市中央区内本町2-3-1 TEL/FAX 06-6941-5060
火曜日~金曜日 11:00 ~ 19:30 土曜日 11:00 ~ 15:00