こんにちは。美販営業部の宮口です。
今回は以前も紹介させていただいた、SDGsの取り組みについてのお話です。
SDGsについての詳しい説明はこちらで紹介しております。
今回も大阪産業創造館様から講師をお招きして、SDGsについて、今後の進行について、レクチャーをしていただきました。
第二回講習では、SWOT分析やWillCanMustを行い、改めて美販・淀紙器という会社はどういった特徴を持っているのか、どんな強みがあり、課題があるのか話し合いました。
▼SWOT分析
▼Will Can Must
参加した社員でそれぞれ分析しましたが、『お客様の抱える課題を見つけ、お客様が必要とするパッケージを素早く提案できる』という部分は弊社の強みだと全員の意見が揃いました。
会社のことや自分の考えを共有することが滅多にないため、先輩方がどのように考えていらっしゃるのか意見を聞くことができ、私自身の考えをお話しする良い機会となりました。
また、弊社が主に取り扱っているダンボールはリサイクル率が非常に高いため、ダンボール性の商品開発をしてみてはどうかという意見も上がり、次回は今回の分析を活かしながら、どのようにSDGsに取り組むか、商品開発に取り組むかブレストを行います。
今後も取り組みについて投稿していきますので、よろしくお願い致します!